SPオーク保育園

阪急茨木市駅
徒歩4分の
企業主導型保育園

〒567-0828
大阪府茨木市舟木町5−12
ホワイトビル 2F

園内の様子

ABCDE~タイム

先日、今年度最後のABCDE~タイムがありました。

子どもたちが大好きなジョルダン先生ですが、今年度をもって SPオーク保育園の担当を卒業することになったので、みんなで色紙のプレゼントを渡して、感謝の気持ちを伝えましたよ☺️

そして、4月から来てくれるジャックリン先生にも「よろしくね!」と挨拶

ジョルダン先生とジャックリン先生にタッチ🖐️をしていた子どもたちでした☺️✨

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:園内の様子

3月特別食

献立は…

・ニコニコピラフ😊
・鶏の唐揚げ
・ごぼうのハムサラダ(マヨドレ)
・コンソメスープ(えのき・じゃがいも)

でした!

ニコニコ笑顔のご飯が並びました💕

こどもたちからも可愛い〜の声が♡から揚げもたくさん食べてくれていましたよ♬

今週土曜日は卒園式が控えていますね🌸

みんなニコニコでハレの日を迎えれますように✨

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:園内の様子

保育士×歯科衛生士でお口の健康をサポート!

SPオーク保育園の保育士がオーク歯科の歯科衛生士さんから「乳幼児のお口の健康」についての講習を受けました!🦷✨

● 乳歯の大切な役割
● 虫歯予防のポイント
● 仕上げ磨きのコツ
⚫︎フッ素について など

小さいうちからのケアが、将来の健康につながることを改めて実感しました。

当園では、歯科衛生士と保育士が日頃からしっかり連携をとりながら、お子さま一人ひとりのお口の状態を共有し、保育の中でケアを行っています😊

これからも、子どもたちが健康で笑顔いっぱいに過ごせるように、チームでサポートしていきます!

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:#保育者の活動, #英語教育・歯育・生活, 園内の様子

お別れ遠足

先日、おにクルの施設の中にある「まちなかの森もっくる」へ遠足に行きました♪

すべり台や木製のおもちゃ、丸太など何種類もある遊びに子どもたちは大喜び☺️

「あっち行こ~!!」「滑り台滑りたい!!」と全力で楽しんでいた子どもたち🌟

保育者も一緒に滑り台を滑ったり、大きな山を登ったりして大盛り上がり❣️

次の日大人は、筋肉痛になりました笑🤭

保育園に帰ってから、「楽しかったねぇ」「また遊びに行きたいね」とお話ししながら、保護者の方の手作りお弁当を美味しそうに頬張っていましたよ😊✨

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:園内の様子

3月 特別食

献立は…

・花寿司🌸
・鮭の塩焼き🐟
・チンゲン菜とにんじんのごま和え🥕
・みそ汁(わかめ・えのき)

でした!

3/3はひな祭りでしたね🎎
酢飯に鶏のひき肉をまぜて、にんじんでお花を飾りました🌸
子どもたちみんなが元気に育ち、これからも健康に、ぐんぐん大きくなりますように☺️🙏✨

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:園内の様子

️2月 特別食️

献立は…

・キャロットライス🥕
・鶏の唐揚げ🐓
・小松菜のツナサラダ🥬
・すまし汁(さつまいも・ごぼう)

でした!

特別食はから揚げ🍗!!
久しぶりのから揚げに子どもたちはたくさん食べてくれていましたよ〜💕

少し調理室内のことを…
出来上がりの際には全て中心温度を測っています🤓から揚げも温度が上がっているかひとつずつチェックしていますよ〜!✨

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:園内の様子

食育「ブロッコリー」

 

2月の食育は、ブロッコリーでした🥦

初めての葉付きブロッコリーに興味津々な子どもたち🧒

「どこにブロッコリーあるんだろう?」葉っぱの中をのぞいたり、ブロッコリーを撫でて楽しむことができました👀🌟

2歳児クラスは、みんなでブロッコリーをいつも食べる大きさに、頑張って手で小さくしてくれましたよ✨

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:#食育・給食, 園内の様子

卒園式練習

卒園式練習3月下旬に2歳児クラスのお友だちの卒園式があるので、それに向けて歌や楽器の練習をしています「今日はお歌うたう?」「鈴したい️」と練習に意欲的な子どもたち一生懸命歌っている姿に、保育者はすでにジーン…🥲ときていますが後1ヶ月、さらにパワーアップした子どもたちを保護者の方に見ていただけるよう楽しみながら頑張っていきたいと思います#2歳児 #2歳児クラス #卒園式 #卒園

3月下旬に2歳児クラスのお友だちの卒園式があるので、それに向けて歌や楽器の練習をしています✊

「今日はお歌うたう?」「鈴したい‼️」と練習に意欲的な子どもたち😳✨

一生懸命歌っている姿に、保育者はすでにジーン…🥲ときていますが

後1ヶ月、さらにパワーアップした子どもたちを保護者の方に見ていただけるよう楽しみながら頑張っていきたいと思います😊

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:園内の様子

節分行事

ひよこぐみさんの0歳児クラスも節分を行いました👹

鬼の口が開いているところから、顔を覗かせたり豆に見立てたカラーボールを入れたりしながら楽しみましたよ✨

ひよこぐみさんは、可愛い鬼さんの的当てゲームで楽しい行事になりました🤗

来年は怖い鬼さんに会うかも!?👹

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:園内の様子

節分

歳児、2歳児クラスで豆まきをしました‼️

鬼の的当てを楽しんでいると、鬼の足跡を発見…😳

最後は鬼がやってきて、子どもたちは少し警戒しながらも「おには〜そと〜‼️」と新聞で作った豆をまいて見事やっつけることができました✨👏

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:#園内行事・制作, 園内の様子

食育

1月の食育で、大根に触れました!

葉付きのミニ大根だったので、スーパーでよく見る大根との違いについて写真を見ながら比べたり、茎の部分を切って葉っぱを育てたりしました🎶

ミニ大根でも重さは十分あり、「よいしょっ‼️」と持ってはじっくり観察している子どもたちでした😳🌈

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:#食育・給食, 園内の様子

2月行事食

献立は…

・鬼さんライス🍚
・キャベツとツナのサラダ🥗
・コンソメスープ(だいこん•ベーコン)

でした!

今年もSPオーク保育園に鬼さんがやってきました👹

鬼さんライスを見たこどもたちは可愛い〜とパクパク食べてくれていましたよ😆💕

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:#食育・給食, 園内の様子

伝承あそび凧揚げ

先日、袋にシールを貼ってかわいい凧を作りました❗️
初めての凧揚げで、最初は難しそうにしていた1歳児さんでしたが、すぐにコツを掴みしっかりと手を挙げて走っていました😊✨

高く上がると「わぁ〜🥺💖」と、とっても嬉しそうにしていましたよ🌼

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:#遊び・お散歩, 園内の様子

鬼の帽子

鬼の帽子を作りました👹

初めての毛糸を使っての製作は、子どもたちも興味津々で楽しそうに、画用紙にペタペタ毛糸を貼りながら楽しく製作ができました✨

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:#園内行事・制作, 園内の様子

歯科検診

今年度2回目の歯科検診がありました🪥

子どもたちは、少し緊張して、泣いてしまう子もいましたが、毎日の給食後の歯磨き効果で、大きな口を開けて頑張って検診を受けることができましたよ🌟

待合い室では絵本を読んだり、おもちゃで遊んで、ソファーに座ってゆったり過ごしました♪

検診後は、〝バイバイ👋〟と手を振って歯医者さんにありがとうと伝えていましたよ😆✨

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:#園内行事・制作, #英語教育・歯育・生活, 園内の様子

よーいどん‍

公園でかけっこをしました🎶
「位置について〜よーい…どんぐり!」「よーい…どっこいしょっ!」など保育者が仕掛けのある掛け声を言うと
「違う違う〜😂」とツッコミを入れながら騙されない子どもたち😳

その後「よーいどんっ‼️」の掛け声でゴールまで一直線✨
楽しかったようで「もう一回しよ😆」と帰る直前まで走っていました🏃‍♂️💨

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:園内の様子

〜秋のお散歩〜

秋の訪れを感じ、子どもたちも毎日のお散歩を楽しみに過ごしています☆

少し足を伸ばし、遠い公園まで行きました🎶

公園では、「待て待て〜」と保育者を追いかけながら楽しそうに丘を上ったり、滑り台を保育者と滑って楽しく過ごしましたよ✨

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:園内の様子

11月特別食

献立は…

・とうきびめし🌽
・ぶりだいこん🐟
・こまつなと油揚げの煮浸し🥬
・さつま汁🍵

でした!

11月24日(いいにほんしょく)は和食の日だそうです👀✨

ぶりは食べにくいかな〜と思いましたが、意外とおかわりも無くなるほど食べてくれていましたよ👏✨

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:園内の様子

10月 ハロウィン献立

献立は…

・ハロウィンクリームシチュー(米粉)🎃
・キャベツのコールスロー(マヨドレ)🥬
・コンソメスープ(しめじ•ほうれん草)🫕

でした!

今日10/31はハロウィンの日🎃

お菓子はたくさんもらったかな〜?👀💕給食はジャックオーランタンに似せてかぼちゃを作りましたよ😊米粉と豆乳で優しいお味のシチューでした🍽にこにこ笑顔で子どもたちが食べてくれていましたよ💕

▶︎  SPオーク保育園 TOPページに戻る

日付:  カテゴリ:園内の様子